駐艇保管[PWC&プレジャーボート ~21ft]
IwakiPlanning USER SERVICE
PWC & Boat Storage
ショップ併設で修理工場・給油施設も完備しています。
駐艇契約期間中はゲレンデ・施設が無料(基本料)でご利用いただけます。船舶検査や各種メンテナンス等にも対応いたします。
駐艇保管料金
PWC 短期契約
月極保管料
22,000円
シーズン中のみの短期契約の料金です。
1ヶ月単位(毎月1日~月末迄)での契約になります。
※機種・トレーラー形状・保管条件等により表記の料金と異なる場合があります。
駐艇入会金
年間契約初年度
55,000円
弊社以外で購入の艇を持込で、新規年間駐艇契約の初年度のみ発生します。

新艇・Aランク中古艇 購入と同時契約で、
駐艇入会金 0円
マリーナ施設・サービス
揚降車両・機械
利用条件について
-
年間契約は毎年5月更新で全額前払い。途中契約解除時の返金はありません。
-
ゲレンデ利用料のうち、駐艇保管オーナー様は、駐車料1台・大人4人までの料金が保管料に含まれています。追加駐車料・人数の料金ついてはゲレンデ案内よりご確認ください。
-
トレーラー保管の方は、ご自身での揚降や持ち出しが可能です。
-
出航時は必ず前日までに予約をお願いたします。
-
ゲレンデ利用は駐艇保管オーナー様を優先して運営しておりまが、ハイシーズンの休日等、混雑が予想される日は早めにご予約ください。
-
出航時は[免許証/琵琶湖講習終了証]+[船舶検査証&手帳/琵琶湖適合証]を必ず携帯してください。
-
琵琶湖の水位により、シャフトドライブのスキーボートや喫水の深いボートは揚降できない場合がありますので事前にご相談ください。
その他諸注意
-
排気系の改造等、騒音の大きな艇はご利用いただけません。社外ウォーターボックス・レゾネーターキャンセルパイプ等の交換艇は全て不可。マフラーエンドのビレット部品等は外装アクセサリーなのでOK。
-
ゴミ箱は設置しておりません。ゴミ(空き缶・ペットボトル含)は各自必ずお持ち帰りください。
-
駐艇場内での事故について弊社は一切責任を負いません。当事者間で解決をお願いたします。
-
駐艇場内は車両や作業機械が頻繁に往来します。業務車両優先にご協力ください。また、事故防止のため小さいお子様からは目を離さないようお願いたします。
-
保管中の船内やボートカバー内の、荷物・用品・備品等のトラブルに関しては一切責任を負いません。貴重品や高価な物は必ず持ち帰りください。
-
台風の接近等、荒天が予想される場合はボートカバーの固縛を強化する等、オーナー様自身で被害の防止に努めてください。
-
揚降場所(保管施設から400m)まで公道を走行します。車検切れトレーラーでの揚降はお断りします。
-
威圧感のある刺青の方のご利用はお断りいたします。ファッションタトゥーの方においても必ずラッシュガード等を着用してください。
-
反社会的勢力と関係のある方のご利用はお断りいたします。